お客様よりお預かりした棚のリペアをしました!

ヒダコレ

2019年04月16日 12:00

お客様よりお預かりしていました棚のリペアが終わり先日お届けに行ってきました!

今回はヒダコレスタッフが作業している様子をやまうちがレポートしたいと思います


今回はすべてを各パーツ毎にバラした後、パーツの汚れたウレタン塗装を磨き落として、きれいに塗装し直してから再度組み上げていく…という作業なのですが、ほとんどが手作業なので意外と時間と手間がかかってしまいます。
しかし綺麗に出来上がったものを見ると感動してしまいますよね


最初の棚の様子がこちらです


塗装も所々剥げていて使い込まれていることがわかりますね


さぁ、この棚を綺麗にしていきます!

この棚のように古くなってまだらになったウレタン塗装を磨き取るのはなかなか大変な作業です
時間をかけて根気よく磨いていきますよー!


古くなったウレタン塗装を磨き剥がして出てきたのは、側板はナラの木、たぶん棚はカバの木で作られているようです!


磨き上げた棚板は、今回はまずオイルステインで着色して、表面だけシミなど付かないようにガラスコーティングしました


ここまできたら後は組み立てるだけです

組み立てて無事に棚の修理も終わり、お客様のご自宅のある岐阜県各務原市までお届けに!

あの傷やシミ、塗装の剥げなどがあった板もこの通り綺麗になっています


木目も現れて、きれいに仕上がったのでひとあんしんです
お客様にも喜んでいただけました︎

飛騨コレでは当店でご購入された家具以外にも、ご依頼があれば可能な限りリペアをさせていただきます!
思い出があるけど少し汚れてきた、大きな傷ができてしまった等々何かございましたらお気軽にお問合せくださいね

飛騨コレHP
お問合せは→「家具 お問い合わせフォーム」
フリーダイヤル→0120-690-315



はるか

関連記事