『お世話になっております。
土曜日は、本当にありがとうございました。
実物のテーブルは「すばらしい」の一言でした。
あのよさはやっぱり写真では十分に分からなかったです。
土曜日は、浦西さんが帰られた後も、ずっと眺めていました。
どれだけ見ていても、飽きないです。
どうしても、誰かに見て欲しくて、近くに住む妻の両親に来て、
見てもらいました(笑)。
大事に使っていきたいと思っています。
あと、初めてお会いしたのに家族が遊びに来てくれたような親近感があって、
少しおしゃべりしすぎてしまったような…(笑)。
子供も浦西さんと話をするのがとても楽しかったようです。
また、東京にいらっしゃった時は是非お会いしたいなあと思っています。
私も暖かくなったら、飛騨に行って、その時には浦西さんのショールームを見てみたいと思ってます。
それと、やっぱり聞くのを忘れちゃったんですが、
普段、ちょっと汚れた時とかは、水拭きしても大丈夫なんでしょうか?
乾拭きのほうがいいんでしょうか?
結構子供が食べ物をこぼすんですよね。
あと、土曜日もちょっと聞いたんですが、
浦西さんが使っているオイルは私とかが入手できるんでしょうか?
当面はオイルを塗ることはないと思うんですけど、
入手できるようならば、浦西さんの使っているものと同じものを使いたいなあと思いまして。
気に入ったものは、どうしても触っていたいというか、
メンテしてあげたくて仕方ないんですよ。
できれば、教えてください。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。』
メールを頂きまして、誠に有難うございます。
お子さんにも、屋上に連れて行ったくれたり、いっぱいお話してくれて、
ほんと楽しかったです。 有難うございました。
完全な御のぼりさんでしたが・・・(笑)
テーブルについては、
一般的なものと同じようにお使いいただいて大丈夫です。
食後などは、固く絞った布きんで拭いてくださってOKですよ。
オイルについては、
一回のメンテナンスで使う量は、それほど多くないので、
購入するとたくさん余ってしまって困ってしまった、なんてお声も聞きますので、
必要な時に言っていただけると、
私の方から、小分けした物を送らせていただきますので、
ご遠慮なくおっしゃってくださいね。
またこのブログをお読みの方も、お気軽にお問合せくださいませ!!
オイルのことでも、何でもOKですよ。
お問合せフォームはコチラです。
一枚板・無垢板のことなら「家具工房正」