一枚板・カウンター・デスク・テレビ台のオーダー家具②

ヒダコレ

2018年01月15日 17:00

引き続き、岐阜県可児市のK様のオーダー家具のご紹介です。




①オーダーデスクと飾り棚

ご主人のワークデスクです。
パソコン作業に加えて、プリンターや用紙の収納ができるように考えています。

またデスクの上の飾り棚は、
大工さんとの打合せで壁の中から固定できるようなタイミングでお届けしました。

※デスクも飾り棚も、
飛騨の森で育った「栗の木」で、飛騨の家具職人が作ったオーダー家具になります。







②キッチンカウンターと収納

キッチンカウンターと収納も、
飛騨の木を使って、飛騨の家具職人が作った安心の家具になります。

カウンターの造作についても大工さんと相談の上、
大工さんが取り付け加工をするタイミングで現場にお届けするようにしました。

収納に関しては、ドッコ金具で壁に固定するようにしましたので、
いつでも取り外しが可能なように作ってあります。







②テレビボード

壁掛けのテレビも普及してきていますが、今回は置き式のテレビでしたので、
テレビ台の製作になりました。
(最近は、床に接しない壁に固定するタイプのテレビボードを作ることも多いです)

総無垢材で製作したテレビボードですが、
実際はあまり見えない裏板を省くことで、少しコストを抑えることにさせていただきました。

こちらは飛騨の胡桃の木で作りましたので、木の表情が表れた優しい雰囲気の仕上がりになりました。








③一枚板テーブル・イス・ベント

大きな栃の一枚板テーブルです。
全面に「杢」が広がるきれいな表情と、白い木肌と真ん中の赤身のコントラストが特徴的ですね。
最近ではトチの価格が高騰していて、
なかなかサイズ感と木の表情のバランスがいいものが手に入らなくなっています。

テーブルの脚は、「兼用脚」と言って、
ダイニングテーブルにも、座卓にも使用できる優れものになります。

詳細は「一枚板について」もご覧ください。


また椅子とベンチはクルミ材で製作しています。
クルミは少し柔らかくって軽いので、私たちが椅子材としてはおススメしている木になります。

「飛騨の椅子」もご覧ください。



浦西正幸



関連記事