飛騨の家具フェスティバル開催中
2019年09月07日
毎年恒例「2019飛騨の家具フェスティバル」に行ってきました~!
東京ギフトショーから帰ってきたと思ったら、すぐに飛騨の家具フェスティバルです(笑)
(濃い一週間でした…
)

飛騨の家具フェスティバルもギフトショーも、普段は見る事のできない商品や珍しい作品などが沢山展示されているので、見ているだけでも楽しかったです
ギフトショーでは、家具や雑貨以外にも色々なお店が出店しているので、沢山のアイデアを見て勉強になりました
そして!何より!地元!飛騨の家具フェスティバル!!!
普段はそれぞれのショールームに行かないと見れない家具が、一度に全部見る事が出来ます
会場内もすごくおしゃれで、見ているだけでとても楽しい空間となっていました

いろんな会社で作られている椅子は座り心地も良く、デザインも素敵なものばかりでついつい長く座ってしまいます(笑)
テーブル・椅子・ソファだけではなく、生活を彩るインテリア用品まで多岐に亘り、飛騨の家具職人さんの力作が沢山並んで居ました
大きな企業さん、個人で工房を持っている方など沢山の方が高山にはいらっしゃいます。
こんなものを作られている方が高山にいるんだ~!とテンションが上がること間違いなしです

飛騨の家具フェスティバルは明日、9/8(日)まで!
一般の方も入れますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
高山にお越しの際には、是非!ヒダコレにもお越しください
東京ギフトショーから帰ってきたと思ったら、すぐに飛騨の家具フェスティバルです(笑)
(濃い一週間でした…
飛騨の家具フェスティバルもギフトショーも、普段は見る事のできない商品や珍しい作品などが沢山展示されているので、見ているだけでも楽しかったです
ギフトショーでは、家具や雑貨以外にも色々なお店が出店しているので、沢山のアイデアを見て勉強になりました
そして!何より!地元!飛騨の家具フェスティバル!!!
普段はそれぞれのショールームに行かないと見れない家具が、一度に全部見る事が出来ます
会場内もすごくおしゃれで、見ているだけでとても楽しい空間となっていました
いろんな会社で作られている椅子は座り心地も良く、デザインも素敵なものばかりでついつい長く座ってしまいます(笑)
テーブル・椅子・ソファだけではなく、生活を彩るインテリア用品まで多岐に亘り、飛騨の家具職人さんの力作が沢山並んで居ました
大きな企業さん、個人で工房を持っている方など沢山の方が高山にはいらっしゃいます。
こんなものを作られている方が高山にいるんだ~!とテンションが上がること間違いなしです
飛騨の家具フェスティバルは明日、9/8(日)まで!
一般の方も入れますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
高山にお越しの際には、是非!ヒダコレにもお越しください
Posted by ヒダコレ at 14:55│Comments(0)
│イベント・企画展