新穂高ロープウェイから見た紅葉
2019年10月24日

こんばんは~
昨日、新穂高ロープウェイに乗って来ました
紅葉情報は、仕事で奥飛騨方面によく行かれるKさんに聞いてました。
1週間ほど前は、まだまだな様子ですね〜
4日前は、福地温泉がきれいでしたよ〜
と、そのつど写真を送ってもらってました。
kさん紅葉情報ありがとうございました


さて、当日はどうなるかな~と思いましたが、気温8℃でお天気に恵まれて遠くの山々もくっきり
2、3日前に降った雨で穂高連峰には積雪もあって紅葉もとてもきれいでした。

ロープウェイは結構な急勾配で、下りは特にスリル満点。
第二区線の「しらかば平駅」から「西穂高口駅」までの往復14分間の空中の旅を楽しみました。

下から写真を撮っていたら、乗客の方たちが手を振ってくれましたよ~

神岡町経由で行って来たので、帰りは喫茶店『あすなろ』さんで美味しいコーヒーをいただきました。
6月から花酵母パンも販売してみえるんですね。
コーヒーと一緒にいただいたトーストが、ふんわりサクッとしてて、とってもおいしかったですよ
おすすめです
今後は、ますます紅葉が色づきそうですね~

秋の紅葉、まだまだ楽しみたいですね

浦西聖美
Posted by ヒダコレ at 19:51│Comments(0)
│飛騨のこと・日々のこと