ピーベリーのコーヒー豆入荷しています♪♪
2020年06月06日
最近、暑い日が続いていますね~
ここのところ陽が長いので、ももと夕暮れの散歩を楽しんでます。
夜の方が涼しくて気持ちいい風が吹いてますね~
さてさて、ピーベリーのコーヒー豆が入荷しています。
お店のオープンを待ってて下さったお客様からご要望があり
早速に飛騨古川の料理旅館『無水亭』の北平嗣二さんに焙煎していただきました。
今回は、ヒダコレで人気の『コロンビアピーベリー』と『ブラジルショコラピーベリー』と『トラジャピーベリー』です

ピーベリーはコーヒーの木の先端に3~5%ほどの割合で取れる、希少なコーヒー豆の名称です

コーヒー豆は通常、2つ豆として果実に入っていますが
ピーベリーは小豆のような形で1粒だけ入っています
丸い豆は焙煎する時にコロコロと転がり、火が均一に入ることで
雑味のない香り高い豆に仕上がることから、コーヒー好きの方にとても人気のあるんですね~
今回入荷したのはピーベリーの中でも特に北平さんが特におすすめの3種類です。
「朝とか豆を挽いてる時間がなかなかとれなくって」と言われる方には
一人分の便利なドリップバックも入荷していますよ
産地10種類のピーベリー豆が入っています。

ご一緒に産地のご説明のリーフレットもお渡ししますね
ぜひご利用くださいませ。。。
浦西聖美

ここのところ陽が長いので、ももと夕暮れの散歩を楽しんでます。
夜の方が涼しくて気持ちいい風が吹いてますね~
さてさて、ピーベリーのコーヒー豆が入荷しています。
お店のオープンを待ってて下さったお客様からご要望があり
早速に飛騨古川の料理旅館『無水亭』の北平嗣二さんに焙煎していただきました。
今回は、ヒダコレで人気の『コロンビアピーベリー』と『ブラジルショコラピーベリー』と『トラジャピーベリー』です


ピーベリーはコーヒーの木の先端に3~5%ほどの割合で取れる、希少なコーヒー豆の名称です

コーヒー豆は通常、2つ豆として果実に入っていますが
ピーベリーは小豆のような形で1粒だけ入っています
丸い豆は焙煎する時にコロコロと転がり、火が均一に入ることで
雑味のない香り高い豆に仕上がることから、コーヒー好きの方にとても人気のあるんですね~

今回入荷したのはピーベリーの中でも特に北平さんが特におすすめの3種類です。
「朝とか豆を挽いてる時間がなかなかとれなくって」と言われる方には
一人分の便利なドリップバックも入荷していますよ
産地10種類のピーベリー豆が入っています。
ご一緒に産地のご説明のリーフレットもお渡ししますね
ぜひご利用くださいませ。。。
浦西聖美
Posted by ヒダコレ at 16:54│Comments(0)
│新着情報・商品情報