松本クラフトフェアから・・・
2009年06月04日
バタバタと、あっという間の2日間でしたぁ!!
そして、たくさんの幸せな時間をいただいた2日間でした。
ほんとに有難うございました。
みんな頑張ってましたよぉ。
少しご紹介しますね。

お菓子屋A-miu
やっぱり食べ物は強いですね。
朝一番からお客様が切れなかったです。
ほんと美味しいんですよ。
「いつもブログ見てます」ってファンの人もたくさん来てました。

ウォールナットファクトリー
クラフトフェアへの参加自体がはじめてのF君は、大ハッスルでした!!
初日で品薄になった作品があったので、その日の晩に飛騨に帰って追加制作して、
翌日の早朝に持ってくるなんて言い出して・・・
さすがに、それだけは皆で止めましたよ(笑)

8823/glass work
「ギャラリー飛騨コレクション」でもお世話になっている沖澤康平さんの作品です。
たまたまガラスの作家さんが、3人並んでの展示になったって・・・
新作の素敵な作品も並んでいたので、また仕入れにも行かなくっちゃ!!

in blue
鉄のアームと組み合わせた家具が得意のinblue。
今回は小物が少なくってどうしよう、なんて言っていたけど、
家具の注文もいただけたみたいで、ほんとよかったね。
出展者は、なかなか回れないので、他の出展者との横つながりを持つ時間がないようで・・・
また集まって、反省会した~い と。
ぜひまたみんなで、反省会という名の「飲み会」をやろうね!!
そして、たくさんの幸せな時間をいただいた2日間でした。
ほんとに有難うございました。
みんな頑張ってましたよぉ。
少しご紹介しますね。



お菓子屋A-miu
やっぱり食べ物は強いですね。
朝一番からお客様が切れなかったです。
ほんと美味しいんですよ。
「いつもブログ見てます」ってファンの人もたくさん来てました。



ウォールナットファクトリー
クラフトフェアへの参加自体がはじめてのF君は、大ハッスルでした!!
初日で品薄になった作品があったので、その日の晩に飛騨に帰って追加制作して、
翌日の早朝に持ってくるなんて言い出して・・・
さすがに、それだけは皆で止めましたよ(笑)



8823/glass work
「ギャラリー飛騨コレクション」でもお世話になっている沖澤康平さんの作品です。
たまたまガラスの作家さんが、3人並んでの展示になったって・・・
新作の素敵な作品も並んでいたので、また仕入れにも行かなくっちゃ!!



in blue
鉄のアームと組み合わせた家具が得意のinblue。
今回は小物が少なくってどうしよう、なんて言っていたけど、
家具の注文もいただけたみたいで、ほんとよかったね。
出展者は、なかなか回れないので、他の出展者との横つながりを持つ時間がないようで・・・
また集まって、反省会した~い と。
ぜひまたみんなで、反省会という名の「飲み会」をやろうね!!
Posted by ヒダコレ at 12:35│Comments(2)
│飛騨のこと・日々のこと
この記事へのコメント
松クラではドリンク隊長お疲れ様でした。
こみちが氷係で隊長のドリンクさばきが終始冴え渡り
大成功でしたね。松クラの風物詩になっては困ります。
フランチャズは考えていません。ってオイ!(ひとりツッコミ)
こみちが氷係で隊長のドリンクさばきが終始冴え渡り
大成功でしたね。松クラの風物詩になっては困ります。
フランチャズは考えていません。ってオイ!(ひとりツッコミ)
Posted by こみち at 2009年06月04日 19:06
こみちさん
ほんとお疲れ様でした。
家族みんなで準備に明け暮れた日々があったんですよね。
たかだか2日間の体験なんて、ほんの表面の楽な、
そして美味しいところだけだったんだと思います。
でもねほんと楽しくって、あっという間の時間でした。
夜の韓国家庭料理美味しかったね。
帰りの温泉も疲れが飛んでいきましたぁ。
ほんとにありがとね!! 感謝です!!
ほんとお疲れ様でした。
家族みんなで準備に明け暮れた日々があったんですよね。
たかだか2日間の体験なんて、ほんの表面の楽な、
そして美味しいところだけだったんだと思います。
でもねほんと楽しくって、あっという間の時間でした。
夜の韓国家庭料理美味しかったね。
帰りの温泉も疲れが飛んでいきましたぁ。
ほんとにありがとね!! 感謝です!!
Posted by ura at 2009年06月04日 19:45