キッチン収納の納品事例
2021年08月09日
先日納品したキッチン収納のご紹介です

もともとは前のお家から持ってきたキッチン家具をお使いだったのですが、全部違うところで購入したためサイズや色合いが微妙に違っていたところが気になっていたようです。
今回飛騨コレクションにご縁を頂けて、キッチン収納をおつくりすることになりました。
といっても、お使いだった家具も奥様が上手に使われていたからか、きれいだし結構なじんでいる。。。

今回家具が出来上がって、ワッ!とご満足いただけるようなギャップがうまれるかな?と少し不安もありました。
今回は少し大きくて完成品がドアを通らないため、各パーツの仕上げたものをお客様の家で組み立てていきます。

ひとつひとつ運んで、組み立てていきます

奥様に引出しの出し方・入れ方をレクチャーしつつ、一緒にいれていきます

上段部分も組み立てていきます

だいぶできてきました!

あとは配線などもなんやかんやして

完成です!
最初の不安がなんだったのか、とっても素敵に仕上がりました
完成した時には、思わずたくさん写真を撮ってしまうほど!笑
遠くから見たらそんなにわからないことかもしれないけれど、木目が通ってるだけで家具としての一体感はグッと増しますし、なによりも、何だかとっても愛おしく見えてきます。

ソーキュート。。
大きな収納家具を任せて頂けたのはヒダコレとしてとても嬉しく、また、私たちがいちばん喜んでいたのでは?と思えるほどとっても楽しい納品でした!
後日のお写真。ムードも出てて最高です

T様、ありがとうございました!
なな
もともとは前のお家から持ってきたキッチン家具をお使いだったのですが、全部違うところで購入したためサイズや色合いが微妙に違っていたところが気になっていたようです。
今回飛騨コレクションにご縁を頂けて、キッチン収納をおつくりすることになりました。
といっても、お使いだった家具も奥様が上手に使われていたからか、きれいだし結構なじんでいる。。。
今回家具が出来上がって、ワッ!とご満足いただけるようなギャップがうまれるかな?と少し不安もありました。
今回は少し大きくて完成品がドアを通らないため、各パーツの仕上げたものをお客様の家で組み立てていきます。

ひとつひとつ運んで、組み立てていきます

奥様に引出しの出し方・入れ方をレクチャーしつつ、一緒にいれていきます

上段部分も組み立てていきます

だいぶできてきました!

あとは配線などもなんやかんやして

完成です!
最初の不安がなんだったのか、とっても素敵に仕上がりました
完成した時には、思わずたくさん写真を撮ってしまうほど!笑
遠くから見たらそんなにわからないことかもしれないけれど、木目が通ってるだけで家具としての一体感はグッと増しますし、なによりも、何だかとっても愛おしく見えてきます。
ソーキュート。。
大きな収納家具を任せて頂けたのはヒダコレとしてとても嬉しく、また、私たちがいちばん喜んでいたのでは?と思えるほどとっても楽しい納品でした!
後日のお写真。ムードも出てて最高です
T様、ありがとうございました!
なな
Posted by ヒダコレ at 17:36│Comments(0)