もうすぐ端午の節句♪♪
2022年06月02日
こんにちは
6月に入りましたね。今日もさわやかに晴れています
湿度も高くなく過ごしやすいです
写真の鯉の作品は、ヒダコレで人気の平野明さんの張り子作品の鯉の作品です。
錦鯉と緋鯉、とても鮮やかな色合いです。

端午の節句を旧暦でお祝いする飛騨地方。
鯉のぼりも、今日のようなお天気だと、気持ちよさそうに泳いでいますね

ちなみに、上の写真の鯉が泳いでいたのは
水目桜の一枚板です。
水の流れのような波紋が特徴で、光沢がある一枚板です。

そして、こちらの作品
大迫力の鯉の作品は平野明さんの 『鯉の滝登り』 です。
大きさは80㎝以上ある大きな作品。
鯉の滝登りの縁起のいい作品は、お店の階段横の壁に展示してあります
お子様ご誕生のお祝いに、とお問い合わせいただくことが多い鯉の作品。
もちろん、オーダーも可能です。
平野明さんの他の作品は こちら です。
ぜひご覧になって下さいね
浦西聖美

湿度も高くなく過ごしやすいです

写真の鯉の作品は、ヒダコレで人気の平野明さんの張り子作品の鯉の作品です。
錦鯉と緋鯉、とても鮮やかな色合いです。
端午の節句を旧暦でお祝いする飛騨地方。
鯉のぼりも、今日のようなお天気だと、気持ちよさそうに泳いでいますね
ちなみに、上の写真の鯉が泳いでいたのは
水の流れのような波紋が特徴で、光沢がある一枚板です。
そして、こちらの作品

大迫力の鯉の作品は平野明さんの 『鯉の滝登り』 です。
大きさは80㎝以上ある大きな作品。
鯉の滝登りの縁起のいい作品は、お店の階段横の壁に展示してあります
お子様ご誕生のお祝いに、とお問い合わせいただくことが多い鯉の作品。
もちろん、オーダーも可能です。
平野明さんの他の作品は こちら です。
ぜひご覧になって下さいね

浦西聖美
Posted by ヒダコレ at 14:20│Comments(0)
│飛騨のこと・日々のこと