お店はこちら飛騨コレクションの地図

FP3級 技能検定。

2009年10月04日
サラリーマンの給料の平均って、この10年間ほぼ上がっていないんですってね。
むしろ下がっているらしいです。

この話を聞いた時に、なぜか年金問題が頭に浮かんだんですよ。
たぶん今後年金をもらえるのは、70歳以上からになるんだろうなあ・・・
掛け金も上がるんだろうなあって!!

ほんと自分達の世代からは、社会制度や国だけを頼りにしていて大丈夫なんだろうか・・・
これからも会社の給料は、大きく上がるわけないしなあ・・・
先が見えちゃうなあ・・・

なん~て、余計なことを考え出してしまって、
なんとなく今後の暮らしが不安だったのが、
めちゃめちゃ現実的に、はっきりと不安になってしまいましたぁ。

そこで、私は結構人任せに出来ないタイプで、
自分の生命保険を再確認したり、個人事業主の社会制度を調べてみたり、
このまま20年間働いて、老後資金がどれだけ貯まるのか計算してみたり、
そうしたら、ますます不安に・・・

これって逆効果??
なんてことはないですよ。
年金や保険、所得や税金とかね、色々社会の仕組みを勉強するのが楽しくなっちゃってね。



FP3級 技能検定。

そうなんですよ!!
友人から意外と面白いよって教えてもらって、
この9月に「ファイナンシャル・プランニング3級」の技能検定を受けちゃったんです。

もちろん、そう簡単に受かるわけはないのですけどね・・・

合格発表は、10月後半です。
まあ、あまり期待せずに待ってみます。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ