お店はこちら飛騨コレクションの地図

窯出し!!

2009年10月06日
窯出し!!

先日無事に窯出しすることが出来ました。
温度が上がりやすい窯は、温度も下がりやすいんですね。
この「大泉さん」さんの窯は、非常に窯焚きしやすい登り窯のようです。
水谷渉くんも大喜び。
またすぐ焚くぞぉ~って、すごい体力です。




窯出し!!

安土忠久さんと水谷渉くん。
2人の巨匠が、陶芸談議です。
なかなか見れないツーショットでしたよ。

あっそうそう!
陶芸家の内田鋼一さんが少し前に来られていたらしく、
コネコネと粘土で干支の動物を作っていかれたので、
それも一緒に焼きました。

しかし、さすがにそれはお見せするわけにはいきませんけど・・・
めちゃめちゃスゴイっすよ!!
さすが今日本一の陶芸家と言われているだけはありますね。




窯出し!!

みんな大満足です。
崩れかけていた登り窯を再生して、
はじめて焼いたにしては、最高に出来がよかったんです。

ダメもとではじめたプロジェクトが、大大成功でしたぁ!!






Posted by ヒダコレ at 19:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ