お店はこちら飛騨コレクションの地図

一枚板テーブルのメンテナンス。

2010年07月11日
愛知県緑区のI様、大変お待たせしてしまって、

やっとやっとお伺いすることが出来ました。

でも、一枚板テーブルを大切にお使いいただいて、

とても嬉しく思いました。

3セットの一枚板テーブルも懐かしく再会することも出来ました。

誠に有難うございましたぁ!!





一枚板テーブルのメンテナンス。

ダイニングテーブルは、トチの一枚板テーブルです。

流れるような木目、赤太も個性的な模様を描いています。

この個性的な一枚板には、柏木工のシビルチェアをセットさせて頂きました。






一枚板テーブルのメンテナンス。

和室には、クリの一枚板座卓。

割れや節もまったくない、きれいな上質な一枚板。

ほんとクリの一枚板もなかなか出なくなってきた中で、

かなり希少価値の高い一枚板になります!!







一枚板テーブルのメンテナンス。

そして3枚目は、リビングテーブルです。

リビングルームのソファの前に設置されているのは、

ウォールナットの一枚板で制作したリビングテーブルです。

この写真では分かりづらいですが、

厚み90mmの迫力あるウォールナットの一枚板です!!




3枚もの一枚板で制作させていただいたので、

もう、それはそれは沢山の思い出があります。

一つ一つが私にとっても財産となっております。


また、これからもお客様に長く使っていただき、

喜んでいただける一枚板テーブルを、真摯に作っていきたいと感じました。




一枚板テーブルと飛騨の家具




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ