映画「マッチポイント」
2010年09月15日
今週は日、月、火と観た映画は、
「20世紀少年 最終章」でしょ、そして「ウォルター少年と夏の休日」。
20世紀少年は原作のアニメが大好きで、
実は今の世界の仕組み、これからの大きな価値観の変換が描かれているんですよ!!
例えの表現を置き換えると、すべてこれから起こる事って言われているらしい??
ウォルター少年と夏の休日は、「シックスセンス」で話題になったハーレイ・ジョエル・オスメント君が
少し大きくなって、なんか懐かしい感じでしたね。

そしてそして、
昨日は「マッチポイント」を観ました。
まあ皆さんもあまり評価しないというか、
結末に、え~って感じになる映画なんだよね~。
でも私は、その前の表現と言うか??
なぜそこまでのめり込んだのかというところのリアリティーが、
無かったのが残念かな・・・
ウッディ・アレンの監督だったんですね。
知らなかったァ!!
「20世紀少年 最終章」でしょ、そして「ウォルター少年と夏の休日」。
20世紀少年は原作のアニメが大好きで、
実は今の世界の仕組み、これからの大きな価値観の変換が描かれているんですよ!!
例えの表現を置き換えると、すべてこれから起こる事って言われているらしい??
ウォルター少年と夏の休日は、「シックスセンス」で話題になったハーレイ・ジョエル・オスメント君が
少し大きくなって、なんか懐かしい感じでしたね。

そしてそして、
昨日は「マッチポイント」を観ました。
まあ皆さんもあまり評価しないというか、
結末に、え~って感じになる映画なんだよね~。
でも私は、その前の表現と言うか??
なぜそこまでのめり込んだのかというところのリアリティーが、
無かったのが残念かな・・・
ウッディ・アレンの監督だったんですね。
知らなかったァ!!
Posted by ヒダコレ at 11:10│Comments(0)
│飛騨のこと・日々のこと