お店はこちら飛騨コレクションの地図

新潟(一枚板テーブルのお届け)

2007年12月23日
新潟のK様はHPを見ていただき、私の一枚板のセレクトというか、一枚一枚への思いを
感じ取っていただいたように思います。
何度かのメールのやりとりを経て、はるばる飛騨古川までお越しいただきました。
やっぱり人との出会い、一枚板との出会いみたいなものがあるんだな~って
あらためて感じました。
新潟(一枚板テーブルのお届け) 新潟(一枚板テーブルのお届け) 新潟(一枚板テーブルのお届け)

K様、新潟に導いていただきまして有難うございます。
ほんとに楽しい旅の時間を過ごすことができました。
また新潟に遊びに、いやいやメンテナンスにも伺いま~す。

この記事へのコメント
 念願だった無垢の一枚板テーブルを、ようやく手にすることができました。ありがとうございました。
 海の見える居間に納められたテーブルに向き合うと、飛騨の森で何年生きてきたの?どんな時代を見てきたの?その森にはどんな風が吹いていたの?などなど、そっと聴きたい思いにかられます。
 素直で美しい木目のこのテーブルは、何はともあれ、幸せにすごしてきたであろう栃の木の長い時間を思
わせ、私自身が幸せな気持ちになってきます。
 Good Job!  私の選択は正解でした。
これからもどうぞ人を喜ばせるよいお仕事を!
 遠いですが、また新潟へもお越しください。
Posted by 片野栄子 at 2007年12月26日 14:37
わざわざコメントまでいただき、誠に有難うございます。
小さな木の実から芽が出て、そこから大木までに育つ木はどれくらいあるのかなあ。
そんなことを考えていると、何百年という歳月を生きてきた木に敬意をはらわないではいられない気持ちになります。やっぱり責任も感じちゃいますし、
でもやりがいもいっぱい感じます。
一生懸命に仕事をさせていただき、私にとってのご褒美は「出会い」です。
今回もすばらしい「出会い」をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくお願い致します。
ほんとに、ほんとに有難うございました。
Posted by ヒダコレヒダコレ at 2007年12月27日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ