お店はこちら飛騨コレクションの地図

雄勝 希望のキャンバス②

2012年11月19日
雄勝 希望のキャンバス②




いよいよこの浜辺に、

石巻市雄勝町の荒浜に高さ4m、長さ40mの壁を作ります。



立ち枯れの杉材を使って、瓦礫の廃材を使って、

雄勝の土を使って。



雄勝の人たちが悩み、考え、動き、

その応援に飛騨のメンバーが加わります。








雄勝 希望のキャンバス②



大きな、大きな「希望のキャンバス」は、

今日から立て始め、25日(日)にみんなで土を塗っていきます。

多くの人の手が必要です。



そして11月30日(金)から真っ白な漆喰を塗ります。




12月2日には、その真っ白なキャンバスに、

雄勝町のみなさんと、そして多くの応援者の方々と、すべての方々と、

一緒に、「希望の絵」・「希望の何か」を描きませんか。





私に出来ることなんて、

とても小さくって・・・


でも頭で考えるだけでは、何も進まないので、

手探りでも、力強く、自信を持って、進んでみようと思います。






この想いの発起人の一人、

私の大切な友人でもある左官・挟土秀平氏。

そのブログhttp://blog.syuhei.jp/?eid=194551#sequelも、

ぜひご覧下さい。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ