無垢の木マーケット モビール大盛況!
2016年07月16日
海の日の3連休で行われている無垢の木マーケット、
本日初日でした。
大きな木には大人が集まり、真剣に物色。
飛騨の山桜に、栗、くるみを中心に国産材のケヤキなども登場していました。
ちなみオレンジ色のボックスに入っているのは5個で300円のコーナー

積み木にすぐできちゃう小さな木の周りには子供がいっぱい!
ボールにいっぱい入れてこちらも300円です。

そして、大盛況だったのがモビールワークショップ。


使っているのはアクリル絵の具なのですが、水彩のような雰囲気で可愛いですね。
こちらは弟のいたずらにもめげず、真剣に色を塗っています。

色を塗り終わったら実際に吊るしながらバランスを見ます。
こちらも真剣。


2時間粘って仕上げたた力作!!!

さて、あと二日間あります!
モビール作りも空きがありますので、お問い合わせくださいね〜
松原千明
本日初日でした。
大きな木には大人が集まり、真剣に物色。
飛騨の山桜に、栗、くるみを中心に国産材のケヤキなども登場していました。
ちなみオレンジ色のボックスに入っているのは5個で300円のコーナー

積み木にすぐできちゃう小さな木の周りには子供がいっぱい!
ボールにいっぱい入れてこちらも300円です。

そして、大盛況だったのがモビールワークショップ。


使っているのはアクリル絵の具なのですが、水彩のような雰囲気で可愛いですね。
こちらは弟のいたずらにもめげず、真剣に色を塗っています。

色を塗り終わったら実際に吊るしながらバランスを見ます。
こちらも真剣。


2時間粘って仕上げたた力作!!!

さて、あと二日間あります!
モビール作りも空きがありますので、お問い合わせくださいね〜
松原千明
Posted by ヒダコレ at 19:06│Comments(0)