お店はこちら飛騨コレクションの地図

飛騨の隠れた名店。

2016年07月19日
と僕が個人的に思っているお店を紹介します。

と、その前に。昨日までの3日間の「無垢の木マーケット」は盛況のうちに幕を閉じました。ご来店ありがとうございました。
燃え尽きた僕らの2016夏。
と思ったら梅雨が明け、今日は抜けるような夏空。それにしても何とも飛騨の夏はすがすがしい。出かけたくなります。

でも暑い夏を乗り切るにはスタミナが要りますよね~。そのためにはまず食べなくてはっ。
ということで、質・量ともにきっとご満足いただけるお店がこちらっ!

飛騨の隠れた名店。

飛騨の隠れた名店。

その名も「食事処 正(まさ)」。いかにも実直そうな名前です。きっと厨房では高倉健風の主人が腕を振るっているに違いありません。
場所は高山市の国道41号線沿い、ピュア高山というショッピングセンターのすぐ隣です。ピュアのデカさに飲まれてちょっと目立たない感じになってしまっています。

飛騨の隠れた名店。

創業は昭和54年。ウチの2番目の兄とタメですね。正兄さん…。

店の雰囲気は昔ながらの小さな定食屋さんといった趣なのですが、その料理は実に美味。全種類食べたわけではありませんが、ハズレはなさそうな気がします。量もたっぷりです。

飛騨の隠れた名店。

これは僕が注文したわけではないカツ丼。これもかなりの量なんです。注文した相方は食べきれませんでしたが、もし食べきれなければお持ち帰り用のパックも出してくれますのでご安心を。

常連らしきお客さんが頻繁に出入りしている様子がありますが、皆さんも高山にお越しの際は、ぜひ「正」へ。スタミナつけて夏を乗り切りましょう。店内の昭和の雰囲気も存分に味わってください。
不定休かもしれないので、事前連絡して確認したほうがいいかも。

飛騨の隠れた名店。

苅谷悠太


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ