吹き硝子の大皿
2016年08月16日
安土忠久さんの吹き硝子展の真っ最中ですが
今回は安土忠久さんの作品の中でも珍しい作品を一点ご紹介します。

こちらの大皿はユニークな形の作品です。
存在感があるのに硝子なのでとても涼しげで軽やかな印象です。
お料理以外でもフルーツを盛ったり、花器として使ったりと色々と楽しめる作品ですね。
安土忠久さんの作品がお好きな方ならぜひ見て頂きたい
そんな作品です。

そして、今回も数が少なくなってしまった作品を追加で補充させて頂きました。
一点ある大きな作品はワインクーラーです。
耳付きのワインクーラーも展示してますので
合わせてご覧ください。
初日、昨日とも安土忠久さんご夫妻にお越し頂いたのですが
ちょうど吹き硝子展にお越し頂いていたお客様にもお会い頂け
その方の長年使ってみえる作品の使いやすさなどをお話ししてみえました。
そして「また9月から作品を吹き始めますよ」と
安土さんからうれしいお言葉も。
作品展は22日まで行っています。
どうぞごゆっくりご覧下さいませ。
詳しくはこちらのイベント情報ページをご覧下さい。
浦西聖美
今回は安土忠久さんの作品の中でも珍しい作品を一点ご紹介します。
こちらの大皿はユニークな形の作品です。
存在感があるのに硝子なのでとても涼しげで軽やかな印象です。
お料理以外でもフルーツを盛ったり、花器として使ったりと色々と楽しめる作品ですね。
安土忠久さんの作品がお好きな方ならぜひ見て頂きたい
そんな作品です。
そして、今回も数が少なくなってしまった作品を追加で補充させて頂きました。
一点ある大きな作品はワインクーラーです。
耳付きのワインクーラーも展示してますので
合わせてご覧ください。
初日、昨日とも安土忠久さんご夫妻にお越し頂いたのですが
ちょうど吹き硝子展にお越し頂いていたお客様にもお会い頂け
その方の長年使ってみえる作品の使いやすさなどをお話ししてみえました。
そして「また9月から作品を吹き始めますよ」と
安土さんからうれしいお言葉も。
作品展は22日まで行っています。
どうぞごゆっくりご覧下さいませ。
詳しくはこちらのイベント情報ページをご覧下さい。
浦西聖美