お店はこちら飛騨コレクションの地図

無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。

2016年09月30日
無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。


お久しぶりになりました。
最近、飛騨は秋っぽくなったな~と感じていましたが
先日の社員旅行で行った関西方面ではおもいっきり残暑。
夏の空気だ~~と感じた次第です。


さて、飛騨コレクション くらしの制作所 では、オリジナルの
無垢の木の掛け時計がたくさん仕上がってます。

上の写真は山桜です。
この山桜の掛け時計は中央に年輪があって珍しいのですが
この部分から枝が出ていたんですね。
中央に年輪があるのがなんだか不思議です。



無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。



そして、水目桜の掛け時計。
木肌がなめらかで色合いも優しくて特徴のある表情の時計に仕上がっています。



無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。



こちらは、栃の掛け時計です。
白い壁に白っぽい栃が、お部屋に違和感なく溶け込みそうです。



無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。



そして、胡桃の木の掛け時計。
飛騨の山で育つ鬼胡桃の木から制作されています。
濃淡のある表情が 『木』 って感じがする!!と胡桃の木を見ながらいつも感じます。



無垢の木の掛け時計がたくさん出来上がっています。


こちらは、栗の木の掛け時計です。
栗の木が好きな方は栗一筋でお好きな方が多いですね。
こちらの時計も経年変化で栗特有の深い色合いが楽しめると思います。


飛騨の木で作る掛け時計。
ご紹介した以外にもたくさんご覧いただけますよ。

すべてはお店に展示してませんので 「この木の掛け時計が見たい」 とおっしゃって頂ければ
ご用意させて頂きます。お気軽におたずね下さいね。



浦西聖美



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ