お店はこちら飛騨コレクションの地図

机の選び方

2017年02月09日
学習机・専用デスク・勉強机・書斎机・ワークテーブル・・・
場所や人によっていろいろな名前がつけられている「机」
誰がどのように使う(使っていく)のかによって、机選びは変わってきます。
ヒダコレでは飛騨の木の机はもちろん、デスクにできる一枚板もたくさん揃っています。


リビング学習には座卓にもなるシンプルな机
幼児から使えるこの机。
箱のような足を一つ外すと座卓の高さに変わります。
小さい頃はここでお絵描きをしたり工作を。
たくさん勉強をするようになったら高くして勉強机に・・・
大人になったらセンターテーブルとして使っていただくこともできます。

机の選び方


書斎やカウンターデスクには一枚板
大人な書斎に憧れの一枚板デスク・・・というのもいいですが、
長いものだと二人がけのカウンターデスクにもなるので、兄弟や親子で使っていただくこともできます。
子供の時はリビング学習に使い、大人になったら書斎机として・・・憧れちゃいますね!

机の選び方


さて!来月ですが、、、
3/2~4/3 家族がつながる木の机展開催します!
子供だけではなく、大人が使いたくなる机をご用意していますよ〜
基本的にはオーダーでお作りする机です。
期間中のご注文頂いた場合、夏前には制作し、現品に関してはメンテナンス後の納品をさせていただきます。
少しお時間をいただきますが、ご了承ください。

松原千明

タグ :1枚板

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ