無垢テーブルと椅子の選び方
2017年02月16日
お客様よりよく「テーブルの高さと椅子の座面の高さ」について質問される事があります。
今日はテーブルと椅子の選び方についてちょっとお話しをさせた頂きます。
一般的に販売されている
テーブルTH 70㎝〜72㎝
椅子SH 40㎝〜42㎝

「テーブルトップ」から「椅子の座板高さ」までの使い易い差は『27㎝〜30㎝』位です
通常テーブルと椅子のセット販売されている高さは大体この幅の中で製作をされているので大丈夫です。
家族それぞれが自分のお気に入りのマイチェアーを選ぶ場合はテーブルの高さを考慮してお選び頂くと良いかと思います。
私の個人的なお勧めのテーブルと椅子の選び方としましては『椅子は座り心地が重要』なので先ずは
1】『家族それぞれがマイチェアーを見つける』
2】その後テーブルを選ぶ
THはそれぞれのいすの高さをみてバランスの良い高さのものを選ぶか特注で高さをオーダーする。
ヒダコレではお客様のこういったご質問をお聞きしながらお客様、ご家族さまにとって一番良い家具選びのお手伝いをさせて頂いております。
家具の事で何かお悩み、お困りの事があればお店にお越しを頂きお気軽にご相談下さい!
阿部
今日はテーブルと椅子の選び方についてちょっとお話しをさせた頂きます。
一般的に販売されている
テーブルTH 70㎝〜72㎝
椅子SH 40㎝〜42㎝

「テーブルトップ」から「椅子の座板高さ」までの使い易い差は『27㎝〜30㎝』位です
通常テーブルと椅子のセット販売されている高さは大体この幅の中で製作をされているので大丈夫です。
家族それぞれが自分のお気に入りのマイチェアーを選ぶ場合はテーブルの高さを考慮してお選び頂くと良いかと思います。
私の個人的なお勧めのテーブルと椅子の選び方としましては『椅子は座り心地が重要』なので先ずは
1】『家族それぞれがマイチェアーを見つける』
2】その後テーブルを選ぶ
THはそれぞれのいすの高さをみてバランスの良い高さのものを選ぶか特注で高さをオーダーする。
ヒダコレではお客様のこういったご質問をお聞きしながらお客様、ご家族さまにとって一番良い家具選びのお手伝いをさせて頂いております。
家具の事で何かお悩み、お困りの事があればお店にお越しを頂きお気軽にご相談下さい!
阿部
Posted by ヒダコレ at 14:18│Comments(0)
│工房・制作だより