お店はこちら飛騨コレクションの地図

一枚板の金属のシミを消す!!

2017年05月21日
東京のN様よりご連絡を頂きました。

なんと・・・
ビーズのコースターを敷いて、一晩濡れたコップを置きっ放しにしていたとのこと。

実はそのビーズは針金で繋がれていたので、
恐ろしいことに、金属と水と油分が反応して黒いシミが出来てしまいました。

一枚板の金属のシミを消す!!





普段から「シミはお宝、メンテナンスで味わいに変えていきましょう」って言っている私ですが、
この真っ白なトチの一枚板に付いてしまった黒いシミを・・・
どうしても消してしまいたいというN様のお気持ちは分かるので、今回はすべて消し去ることにしました。


一枚板の金属のシミを消す!!




さすがに今回の黒いシミは、手強かったかったですね!!
同じ一ヶ所ばかり集中的に磨き込んでいくと、少しへこんでしまったり、
そこだけ色目が変わってしまったり、いろいろと不備が出てきてしまいます。


一枚板の金属のシミを消す!!




全体的に慣らしながら磨き込んでいくのですが、
自分で言うのもなんですが、さすがに経験が物を言います!!

見事に消し去り、そしてきれいに仕上がりました。

一枚板の金属のシミを消す!!


最後にオイルを塗って、出来上がりです。



一枚板のメンテナンスでお困りの方は、
ぜひお問合せください!!
お問合せフォーム→http://www.hidacolle.com/otoiawase/

浦西正幸



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ