お店はこちら飛騨コレクションの地図

ウォールナットの無垢テーブル

2017年07月24日
普段、飛騨の広葉樹でテーブルを作っている私たちですが、
実はブラックウォールナットでのオーダー家具のご依頼もたくさんいただきます。

あまり輸入材は取り扱わないのですが、
世界3大銘木の一つのウォールナットでの家具作りには、実は取り組んでいるんです。


昨年東京都の三鷹市にお届けした無垢のテーブル
1年が経ったのでメンテナンスに伺ってきました。

今回は平日のご訪問だったので、ご主人はお仕事で・・・
そこで奥様にメンテナンスの「手ほどき」をさせていただきました!!

ウォールナットの無垢テーブル

ウォールナットの無垢テーブル




そうこうしていると、何と・・・
学校からお子さんが帰ってきたので、そのままお手伝いいただきました。

同じウォールナットの一枚板で作った「3連スツール」です。
3個つなげるとベンチにもなる優れものです!!

ウォールナットの無垢テーブル




お子さんもできる、一年に一度の簡単なメンテナンスで、
無垢の家具は見事に生き返り、ますます輝きを増していきます。

物を大切にする気持ちが、一緒に培われていくと、
私も更にうれしいです!!


私たちは「オイル仕上げ」をおススメしています。


浦西正幸


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ