三寺まいり
2009年01月16日
昨日は数年ぶりに、「三寺まいり」に参ってきました。
すごいたくさんの人でびっくりしました。
まつり会館のところには、たくさんの夜店が出ていて、美味しそうなものがいっぱい!!
こんなだったら、夕ごはん食べずに行けばよかった・・・

「三寺まいり」と言えば、やはり1000本のロウソクが並ぶ瀬戸川沿いかなあ!!
毎年ポスターにもなるのも、この着物を着てお参りする若いお嬢さんたちですよね。
ほんと着物っていいですね。

そして沿道に並ぶ、この雪で作られた大きなロウソク!!
これは写真でうまく取れないのが残念だけど、ほんときれいなんですよ。

そしてこんなのもあります。
氷で作った行灯ですね。
ロウソクの炎が更に温かく感じました!!

本光寺 ・ 円光寺 ・ 真宗寺の三つのお寺。
この空間に入ると、やはり神妙な気持ちになります。
何かパワーがあるんでしょうね。
今年は何かと大変な年になりそうなので、お守りいただけるといいですね・・・
すごいたくさんの人でびっくりしました。
まつり会館のところには、たくさんの夜店が出ていて、美味しそうなものがいっぱい!!
こんなだったら、夕ごはん食べずに行けばよかった・・・

「三寺まいり」と言えば、やはり1000本のロウソクが並ぶ瀬戸川沿いかなあ!!
毎年ポスターにもなるのも、この着物を着てお参りする若いお嬢さんたちですよね。
ほんと着物っていいですね。

そして沿道に並ぶ、この雪で作られた大きなロウソク!!
これは写真でうまく取れないのが残念だけど、ほんときれいなんですよ。

そしてこんなのもあります。
氷で作った行灯ですね。
ロウソクの炎が更に温かく感じました!!



本光寺 ・ 円光寺 ・ 真宗寺の三つのお寺。
この空間に入ると、やはり神妙な気持ちになります。
何かパワーがあるんでしょうね。
今年は何かと大変な年になりそうなので、お守りいただけるといいですね・・・
Posted by ヒダコレ at 13:37│Comments(0)