お店はこちら飛騨コレクションの地図

ギフトショー日記③

2009年02月05日
皆さん、クラフト小物を中心に受注をもらってるみたいです。
やはり家具となると高額のものも多いからか、なかなか苦戦してます。

でもこのような展示会に出展できるというのはすばらしい経験ですね!!


ギフトショー日記③

個人の作家のパネルが、各ブースに表示されています。
ちなみに私はどう見ても「ゲゲゲの鬼太郎」って言われています。

自分では坂本龍一のつもりだったんですが・・・






Posted by ヒダコレ at 09:11│Comments(5)工房・制作だより
この記事へのコメント
ゲゲゲのウラちゃま

お疲れさまです!
色々ありがとうございました。

プロフィールのパネル、格好良く出来ているのにねぇー。
誰ですかぁ? 『ゲゲゲの鬼太郎』ってー、
ぴったりな名前を付けた方は。
素ん晴らしいの一言です!

日記④の写真をありがとうございます。
会場に足を運べなかったので
参考になりました♪
Posted by waka at 2009年02月07日 17:51
坂本龍一だと僕も思ってましたがゲゲゲの鬼太郎の方がしっくり来るなぁ(笑)
また飲みに誘ってくださいね。
Posted by 草多 at 2009年02月08日 09:58
北々工房のWAKAさん、コメント有難うございます。
ほんと楽しく有意義な展示会でしたよ。
なかなか商売にはつながらなかったところが多いんだけど、
K君もかなり勉強になったと思います。

これからもよろしくね!!
Posted by ヒダコレヒダコレ at 2009年02月08日 11:08
草多君、ご無沙汰しています。
結構ブログ書いてるんだけど、
今回の「ゲゲゲの鬼太郎」には食いついてくるんですよね!!
よっぽどみんな納得したみたい・・・

ところで渉君も飲みたがってたので、またみんなで会いましょう!!
Posted by ヒダコレヒダコレ at 2009年02月08日 11:11
草多くんに渉さんにウラちゃんの集まった飲み会って…

“いい” 映画が出来そうなメンバーですね。
Posted by waka at 2009年02月08日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ