お店はこちら飛騨コレクションの地図

清々しい季節ですね。

2018年06月05日
清々しい季節ですね。


草花が特に清々しく感じられる今の季節。
アイビーを安土忠久さんのガラス瓶に挿していると
根っこがぐんぐん育ってきました。


清々しい季節ですね。


こちらは、Codachiでとても人気のあるオリーブの木。
とても小さな、小さな、白い花が咲いています。
オリーブの花、見たことありましたか?私は今回はじめて見ましたemotion25


清々しい季節ですね。


オリーブの枝の剪定した部分を
こちらも安土忠久さんの花びら一輪に。
                  
      
クラックが施された花びら花器シリーズの一輪挿し。


清々しい季節ですね。


とても人気のあるこちらの一輪挿しなのですが
安土忠久さんにお願いして制作して頂いたので
出来立てほやほやの入荷したてです♪♪ → 花びら一輪はこちらからご覧いただけます。


清々しい季節ですね。


ヒダコレの店内には、季節の花が勢ぞろいです。
こちらは箱根ウツギ。
白い花から徐々に色付いていく可憐な花ですね。


清々しい季節ですね。


可憐といえばこの芍薬の花。
豪華でとても目を引きます。
香りもとてもいいですね~
こちらは水谷渉さんの花器に活けるとぴったりですemotion07


清々しい季節ですね。


他にも、毎年この時期になると咲いてくれる京鹿の子。
ふわふわの花が優しい雰囲気です。

植物を見ているとやっぱり癒されますね~
気分も軽やかになりますflowers&plants9

浦西聖美



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ