お店はこちら飛騨コレクションの地図

お待たせしました、入荷作品のお知らせです★

2018年11月17日
11月も半ばになり、やはり朝晩冷え込んで来ましたね。
ストーブの前でいろんな身支度をすませる季節になりました(笑)
朝起きると窓の外が真っ白に・・・!!なんて日がもうすぐそこなんでしょうか??

さて、お待たせしておりました入荷作品のお知らせです。

どの作品も飛騨コレクションでとても人気のある作品で
入荷を心待ちにしていました♪♪


まずは坂本正成さんの「カードケース」「ペンスタンド」です。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


国産のナラ材×ウルトラスエードで出来た手にもしっとり馴染むかっこいいカードケース。
必要な時にスマートに名刺を出せるところがいいですね。
カラビナが付いているのも何かと便利です。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


こちらも国産のナラ材とリバコ社のファブリックで出来たペンスタンド。
この季節にぴったりのあったかい雰囲気がしますね。
ペンスタンド以外にも、メガネやリモコンなんかもOKで
ハトメ部分があるので壁にも掛けられます。


次は、ペアでご購入頂くことの多い鈴木修さんの作品「しずくコースター」です。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


マグカップやコーヒーカップ、ガラスのコップはもちろん
和の雰囲気にも合うので湯呑みにもとオールマイティーなコースターです。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


材種は、栗、山桜、ブラックウォールナットの3種類。
しずくの形がやさしい感じで、左右対称じゃないところが
またステキなのですemotion24


そして、渡邉主税さんの「箸置き」「カトラリーレスト」です。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


箸置きミュゼMIXは、使用されている、朴、ブラックウォールナット、栗、山桜、
栓、水目桜、の中の5種類のレパートリーの箸置きです。
すっきりと小箱に収まっていて、お箸を置くのにちょうどいいサイズです。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


こちらのカトラリーレストFuji に使用されている、朴、ブラックウォールナット、栗、山桜
栓、水目桜、の中の4種類の材種が使われています。
Fujiと言われる部分は、カトラリーレストの横から見た断面が富士山の形になっているのですemotion07
どちらも、外国人の方がお土産にされることがとても多い作品です。


そして、東和俊さんの「一輪挿しmoon」です。


お待たせしました、入荷作品のお知らせです★


磁石が付いているので冷蔵庫などに季節の植物を入れて飾れますし
木の部分にも付属の画びょうでその部分を磁石に付けて飾れる
とても考えられている作品ですね。



こちらにご紹介した入荷作品はこちらのオンラインショップよりご覧いただけますよ。
ぜひのぞいてみて下さいね~


浦西聖美

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの先頭へ