マカバの一枚板!!
2009年02月27日

マカバの一枚板を仕上げました。
白樺の木って、標高によっても名前が変わるらしいですね。
微妙に木の性質も変わってくるのでしょうか・・・
さすがに白樺でこれだけ大きな木は、大変珍しいですよ!!
私も仕上げて作品にするのは、初めてです。


大きいだけではなくって、この美しさ!!
そして全面に波のように輝く「杢」。
何百年という歳月を生きてきた者だけが持つ存在感のようなものがあります。
ほんと自然が作り出す造形美って、感動ですね。
一枚板のことなら「家具工房正」
Posted by ヒダコレ at 17:30│Comments(3)
│工房・制作だより
この記事へのコメント
ウラさま
見事な板ですね。
本物をみたら もっともっと うなってしまいそうです。
とても綺麗に仕上げられています。
平野さんの張り子も みとれます。
こちらは可愛くて♪
仕事上の質問ですが…
使い古した“こね鉢”の漆仕上げ などは
されていませんか?
出来れば ウチの物を塗ってもらいたいのです。
急ぎませんので、お返事待ってます。
見事な板ですね。
本物をみたら もっともっと うなってしまいそうです。
とても綺麗に仕上げられています。
平野さんの張り子も みとれます。
こちらは可愛くて♪
仕事上の質問ですが…
使い古した“こね鉢”の漆仕上げ などは
されていませんか?
出来れば ウチの物を塗ってもらいたいのです。
急ぎませんので、お返事待ってます。
Posted by waka at 2009年03月03日 03:17
WAKAさん
こんにちは。
マカバの一枚板きれいでしょ!!
私もとても気に入っています。
「こね鉢」の漆仕上げ OKですよ。
またいつでも言ってくださいね。
こんにちは。
マカバの一枚板きれいでしょ!!
私もとても気に入っています。
「こね鉢」の漆仕上げ OKですよ。
またいつでも言ってくださいね。
Posted by ヒダコレ
at 2009年03月03日 11:38

ウラさま
うれしいです。
今度 抱えて持ってきまぁす♪
うれしいです。
今度 抱えて持ってきまぁす♪
Posted by waka at 2009年03月03日 11:59