お店はこちら飛騨コレクションの地図

『飛騨の工房めぐり 2020 』 のご案内です☆

2020年09月11日

こんにちはflowers&plants9
今日は10月のイベント情報をお知らせします。
10月か~ちょっと先だなぁ~と思ってましたが、そんなに先のことでもないですねemotion26


今年も 『飛騨の工房めぐり つくり手たちのいるところ』 が開催されます。
日時は  2020年10月24日(土)-25日(日)10:00-17:00 です。

パンフレットが出来上がってきたのでご紹介しますね。



飛騨で作品作りをしている作家さんたちが、それぞれの工房でお迎えするオープンアトリエです。
今回は12工房の木工、ガラス、陶芸、染め織り、版画、染色の作家さんたちの日々の作品作りが垣間見える毎年恒例の人気イベントです。
10月後半だと紅葉も楽しめる時期ですね~plants12

飛騨の工房めぐりのブログ

ヒダコレでは、工房めぐりの企画として10月24日、25日に作家さんのワークショップを開催します🤗

アクセサリーや照明器具を制作されているガラス作家の「OLIOIO 田島敬子」さん
アンティークや昭和ガラスを材料に制作されているステンドグラス作家の「color glass Halva 岩平朋美」さん
お二人が簡単にできるワークショップを計画中です。

当日のワークショップに関して詳しいことが決まりましたらまたお知らせしますね。

工房めぐりのパンフレットもヒダコレに置いてあります。
どうぞご自由にお持ちください❣


浦西聖美
  

Posted by ヒダコレ at 13:48Comments(0)イベント・企画展

ついに明日から!

2020年07月17日

ついに明日から!
「安土忠久オンライン展」




ひぃひぃしながらも、なんとか準備が終わりそうです😌
無事、明日の10時から特設ページをお披露目できそうで一安心してます、が!
最後の最後まで気は抜けませんね😅




明日に控えた安土忠久オンライン展にむけて、安土さんの代表作「へちかんだグラス」の誕生秘話などを盛り込んだ「安土忠久さんの吹き硝子<後編>」をオンラインショップに公開しました~!

「安土忠久さんの吹き硝子<後編>」



「物づくりをする人」の着眼点というのはやっぱり一味違うな…と脱帽するようなお話が飛び出しています😇

オンライン展を前に皆様もぜひ!ご覧ください😊


よーし!最終準備!スタッフ一同がんばります!


------------------------------------------------------------
【安土忠久オンライン展2020】

開催期間7月18日10:00~7月31日18:00

飛騨コレクションくらしの制作所 オンラインショップ内
オンラインショップ>>>特設ページ「安土忠久オンライン展2020」
(7月18日10:00より特設ページからご覧いただけます。)

作品公開日程
会期中は作品の公開をふたつに分けて掲載します。
7月18日~最終日花器・大皿類
7月24日~最終日:グラス・注器・その他


------------------------------------------------------------

・会期中は対応に遅れが出ることが予想されます。
 ご不明な点などございましたら、事前にお問い合わせをいただけましたら幸いです。

・商品はカートに商品を入れた段階では在庫は確保されません。
 購入が完了した時点で在庫が確保されますのでご注意ください。
 カート投入中、他のお客様が同一商品を先にご購入した場合は完売となってしまうことがございます。
 あらかじめご了承ください。

・当日スムーズにご購入をしていただくため、事前の会員登録をおススメしています。



はるか

  

Posted by ヒダコレ at 12:02Comments(0)イベント・企画展

安土忠久オンライン展2020

2020年07月13日



涼やかなガラスの器はこれからの季節に大活躍ですよね。
作家さんならではの温かみと特別な器を使う高揚感。
自分だけのステキな器をさがしませんか??

------------------------------------------------------------

安土忠久オンライン展2020




開催期間:7月18日10:00~7月31日18:00

飛騨コレクションくらしの制作所 オンラインショップ内
特設ページ「安土忠久オンライン展2020」
オンラインショップ>>>飛騨コレクションくらしの制作所オンラインショップ
(7月18日10:00よりサイトトップページリンクからご覧いただけます。)

------------------------------------------------------------

作品公開日程
会期中は作品の公開をふたつに分けて掲載します。
7月18日~最終日:花器・大皿類
7月24日~最終日:グラス・注器・その他

下記の日程表を参考にご覧ください。



「安土忠久吹きガラス展 2020」を今年も開催します。


今年はコロナウイルスの影響により「安土忠久オンライン展 2020」と名前を変え、ヒダコレオンラインショップ内での開催となりました。

ひとつ、ふたつ、工房のおくから出てくる作品は、どれもが昔に作られた貴重な一点物ばかり。

「こんなところにあったのか~!」と思わず安土さんも驚いてしまうような、思い入れのある懐かしい作品。
もう制作することのできない、最後の一つ。
まるで宝さがしのようなワクワクとドキドキ。

安土さんの手から生みだされる、ガラスのきらめき、そしてどこか懐かしく暖かな気持ちになるぬくもり。
オンラインでの開催ですが、少しでも作品の良さをお伝えできればいいなと思っております。

オンライン展ですが、お近くにお住まいの方・実物をご覧になられたい方は、店舗でも作品を見て頂けます。
ご希望の作品をお出しいたしますので、お気軽にスタッフにお声かけください。





展示会ようの特別な作品だけではなく、定番商品もオンライン展示会にあわせて在庫を増やしました。

ずっと迷っていて買えなかった作品。
お気に入りのグラスの買い足しなど…。

定番だからこそ、ひとつは欲しい作品たちです。
定番商品は通常の安土忠久ページにありますので、そちらよりご覧ください。
ヒダコレオンラインショップ>>>飛騨のクラフト作家:安土 忠久





会期にあわせて、オンラインショップ内で掲載中のコラム「安土忠久さんの吹き硝子」後編も近日公開となります。

次回は制作風景などを中心にお届けいたします。
こちらもお楽しみにお待ちください( *´艸`)

安土忠久オンライン展2020、皆さまのご参加をお待ちしております。

------------------------------------------------------------

・会期中は対応に遅れが出ることが予想されます。
 ご不明な点などございましたら、事前にお問い合わせをいただけましたら幸いです。

・商品はカートに商品を入れた段階では在庫は確保されません。
 購入が完了した時点で在庫が確保されますのでご注意ください。
 カート投入中、他のお客様が同一商品を先にご購入した場合は完売となってしまうことがございます。
 あらかじめご了承ください。

・当日スムーズにご購入をしていただくため、事前の会員登録をおススメしています。


はるか
  

Posted by ヒダコレ at 12:00Comments(0)イベント・企画展

安土展2020準備中です(前編)

2020年06月28日

安土さんのガラスにアイスやらデザートやらを入れて…
ひんやりタイムを心行くまで楽しむ😊
冷たいデザートがぴったりの季節が来ましたね~🍨
私は杏仁豆腐をいれてみました🧡
さっぱりつるりんとしていて夏にピッタリですよね😊


まったりと楽しみたいものです…
が!そうもいかず!!
今年も開催します!
毎年恒例【安土忠久吹きガラス展】に向けて準備中でございます!


今年はコロナウイルスの影響もあり、店頭での開催は断念😔
なので、ヒダコレのオンラインショップ内での「オンライン開催」となります☺
ご自宅にいながらゆっくりとご覧いただけますよ~😆

店舗にもすこーしだけ並べる予定です。
店舗に並んでいない作品やオンラインで気になった作品、直接見てみたい作品などなど、スタッフにお声かけください✌



初めてのオンライン開催。
写真を沢山撮らなければならず…最初に出品数を見た時は
「撮影終わるのかしら😂
と、途方にくれました(笑)
なんとか半分の撮影が終わり、あとちょっと!
どうにか間に合いそうです✊

ヒダコレオンラインショップでもオンライン開催に合わせて、安土さんとヒダコレとの出会い、そして安土さんの作品作りの工程などを綴ったコラムをオンラインショップにて掲載中です✍
安土さんのお優しい人柄や作品の良さが伝わってくるコラムとなっています。
ぜひ、ご覧くださいね😉
安土忠久さんの吹きガラス<前編>



今年の安土展は安土さんのご自宅に眠っていた貴重な一点物の作品が多数並びます。
7月18日をお楽しみにおまちください🥰

はるか
  

Posted by ヒダコレ at 18:00Comments(0)イベント・企画展

木工キット ご応募有難うございます!!

2020年05月02日






enjoy home

木工キット coppa
たくさんのご応募ありがとうございます!


北は北海道から、
南は鹿児島から。

一日で20名いっぱいになってしまいました。


今回は、
作る楽しさだけではなく、その流れている時間をゆったり楽しんで、
みなさんで共用してほしいです。


この時間は「enjoy home」。
笑顔で。


ぜひみなさん、
その後長く使って頂きたいと思います。


木のものは長く使うと
とてもいい感じに変化していきます!




その他の『おうち時間』応援プロジェクトは、
FBで紹介させていただいています。

下記をクリックしてご覧くださいー
    ↓
ヒダコレのフェイスブック










  

Posted by ヒダコレ at 17:26Comments(0)イベント・企画展

ヒダコレ 『おうち時間』応援します!!

2020年04月29日

木工キットプレゼント!!





外出自粛などで、遊びにいけないGWとなってしまいましたね。
早くからあれこれと計画を立てていた方もいらっしゃることでしょう。

本当にガッカリ、、、ですが、
ここは自分のため、大切な家族や友だちのためにお出かけはガマンガマン、、、。

岐阜県の学校は、5月いっぱいお休みとなってしまいました。
GWだけでなく、しばらくは家の中で過ごす時間が増えます。

色々と不安は尽きませんが、
ちょっと気持ちを落ち着かせるためにも、おうちでゆっくりと楽しむことをしてみませんか?



詳しい応募方法、動画などはこちらをご覧ください。
        ↓
「おうち時間」応援プロジェクト:木工キット


  

Posted by ヒダコレ at 10:27Comments(0)イベント・企画展

お家でゆっくり

2020年03月17日

まだまだ自粛ムードはおさまりそうにありませんね…😅
せっかくの休みなのに外に遊びにでるわけにもいかないし
家にいても暇だよ~😵!!
と、半分発狂する様に一心不乱に小麦粉を練る深夜1時



出来上がった頃には5時になっていました(笑)
パンの生地をこねるのって不思議とストレス発散になるんですよね🍞
焼きたてのパンを食べながら、休みの日の朝を迎えてちょっとすっきりとした気持ちになりました😊


焼きたてのアンパンって美味しいですよね
あんこがトロっと出てきて…💕

お正月に買って余っていたあんこもやっと使うことが出来て良かった~😋


基本的に「たまには外に出たら?」と言われるようなインドアな私ですが
「出ちゃダメ」と言われると出たくなる不思議🤔
痛いとわかりながらも青痣をギュッと押してみたくなる現象に似ています(笑)

さてさて、ヒダコレでは「お客さまと考える家具」相談会を開催ちゅうです!
とは言え、私のように外に出るのを自粛(?)している方も多いのではないでしょうか?
お店に直接お越しいただかなくても、メールやラインでのご相談も受け付けています✌
お家に居ながら、気軽にお問い合わせいただけたら嬉しいです😊

ヒダコレLINE公式アカウント→友だち追加
お問合せフォーム→「お客さまと考える家具」相談会

相談会案内→ブレス「3月号に!」

皆さまからのお問合せお待ちしております🙆‍♀️


はるか  

模様替え~♪

2020年03月10日

ヒダコレの二階売り場の模様替えをしました~!
家具相談会の開催に合わせて、色々と変えてみましたよ😊



模様替え前日と模様替え後にいらっしゃったお客様から
「え!?なんか変わってる~!」
と、驚きの声を聞かせてもらいまして…ひそかにニヤっとする私でした(笑)



家具相談会中に見やすいように、オーダー家具だけのところを作ったり
飛騨の木で作った家具や飛騨の個人工房さんの家具だったりをまとめたところを作ったり

大分様変わりしたと思います✌







全体の写真は実際に見てのお楽しみ!という事で、今回はちょっと寄り目の写真です(笑)
ぜひ見に来てくださいね~😊

さて今週の新入荷・再入荷です!

安土草多さんの面取り酒器が入荷しています

面取り「酒器」ですが、花器としてもおススメですよ~🌿

ペンダントライトの八角錐台瓶も入荷しています!


松藤 宏幸さんの作品でかけらも入荷しました!



画鋲をさしたらその上からマグネットで張り付けるだけ、簡単に取り付ける事が出来ます🥰
軽いので、画鋲とマグネットだけでしっかりとくっつきますよ💕

今日紹介したのはどちらも、店舗・オンラインショップに並んでますのでご確認くださいね~!

はるか  

Posted by ヒダコレ at 17:00Comments(0)イベント・企画展

新生活応援キャンペーン!

2020年03月03日




あっという間に3月、そして今日はひな祭りですよ~!
ついこないだ1月になったと思ったのに…時間が過ぎるのは早いですね😅
友人のお店に飾るお雛様を頼まれたので(バレンタインのフェイクケーキに続き…😂
お雛様と飾りを色々つくって見ました🎎


今まで色々作ってきた中で、一番形にするのが難しかった…(笑)
早速次のイースターの依頼もあったので、ぼちぼち頑張ってみようと思います😉
それにしても暖冬の影響もあってか、今年は春が来たな~と例年より早く実感できそうです🌸




3月に入り、本格的に新生活に向けて準備しているかたも多いのではないでしょか?
進学やお引越しなどなど…準備するものが多く大変ですよね😅

ヒダコレオンラインショップでは、只今「新生活応援キャンペーン」を実施中です!
特設ページより、対象商品がいつもよりお得に商品をご購入していただけますよ😊

進学やお引越しのお祝い
これからの自分に頑張れ!の気持ちを込めて

新しい年を気持ちよく迎えられる「自分だけのお気に入り」がきっと見つかりますよ😉

特設ページ>>新生活応援特集2020

皆様のご利用お待ちしていまーす!

はるか🌷
  

Posted by ヒダコレ at 12:00Comments(0)イベント・企画展

ブレス3月号に…

2020年02月25日

最近は暖かい日が続いていましたが、天気予報は明日から木曜日辺りまで雪マーク☃
天気に振り回されている感じがします😱

そんな中、うちで育てているグリーンネックレスが花を咲かせました~!🥳



初めて見たんですが、なんとも多肉植物的な…不思議な花が咲きました(笑)
早く植え替えしたいのに、花が咲いてるのでもうしばらく我慢ですね😘

さてさて、皆さまのお家にブレス3月号は届きましたか~?



バーンと緑の広告が出ているんですよ😘
と、いうのも…?



来週、3月1日(日)~3月31日(火)までの間、ヒダコレでは
「お客さまと考える家具」相談会2020 春
と、称して家具の相談会を開催するんです🥳


なんだか「家具の相談会」と聞くと、ちょっと緊張してしまうというか😣
相談に行ったら最後…買わなきゃいけないような気がして、二の足を踏んでしまいますよね🥶
ビビりの私は、思いっきりこう思うタイプの人間です(笑)

と、言いつつ…今回ヒダコレの「相談会」はそんな怖い感じのものじゃないんです!!

近くに来たついでに、ちょっと話してみようかな🤔
この隙間にピタッとくる棚が欲しいけど、あんまりない売ってないんだよね、作れる?
相談会してるって聞いたから~!

このくらいフランクに、お声掛けいただければ大丈夫です!
もちろん、見積もり・設計は無料です👌


近くにお越しの際にはお気軽にお立ち寄りくださいね💫
詳しくはコチラから➡「お客さまと考える家具」相談会2020 春


はるか  

Posted by ヒダコレ at 18:00Comments(0)イベント・企画展

特別な一瞬を写真に

2020年02月02日

2月になってしまいましたね~…
趣味でフェイクケーキを作ったりするのですが、頼まれて友人のお店に置くバレンタイン用のケーキを制作しました😆


制作時は、まだまだバレンタインは先だな~なんて思っていたのに…あっという間ですね😅
皆さんはバレンタインに何かする予定はありますか?
私は自分用にどのチョコレートを買おうか考える事で頭がいっぱいです(笑)
そんな私の食い意地のはった話しは置いといて…😁

皆さま、ヒダコレの三階にフォトスタジオがあるのはご存知でしょうか?
そもそも三階があったのか!?と驚きの方もいらっしゃるかもしれませんね🥰
うふふ、実は3階に素敵なgranowa photo studioさんというフォトスタジオがあるんですよ📷

そのgranowa photo studioさんが2月の8・9日スタジオウェディングフォト見学&相談会をされているんです😉
詳しくはコチラのブログから➡granowa photo studioさんブログ

とっても素敵で、非日常感溢れるスタジオ
撮影時はカメラマンさんとお客様のみ!というリラックスして撮影ができるスペシャルな空間です😊
特別な日を写真に残しませんか?

ぜひ、ご参加くださいね😄



はるか


  

Posted by ヒダコレ at 12:00Comments(0)イベント・企画展

20~35%OFFのお得なチャンス!

2020年01月09日

お正月休み明けの木曜日!
月曜日から出勤の方はあと少しでお休みですね~😆

今週末は成人の日も含めて三連休です🥰
すでに予定がいっぱいつまっている方、お正月明けだし、仕事もしたしゆっくり休もうと思っている方
いろんな方がいらっしゃるんじゃないでしょうか😄

まだ予定が決まってないよ~って方がいましたらぜひ、この三連休「ヒダコレアウトレットセール」にお越しください☺

家具や一枚板はもちろんですが!!


今回は「あったら少しだけ生活が豊かに・楽しくなる」ような生活雑貨服飾雑貨たちをご用意しました!

今の季節まだまだ活躍する、大判のストールやスポッとかぶるだけで簡単におしゃれになるスヌード


雨の日のおしゃれや、春が来るのが待ち遠しい!ガーデニングにぴったりのカラフルな長靴
玄関やソファーの足元・インテリアのポイントに取り入れたいウールとリネンで作られたクッションマット


寒い日のコーヒータイムを少し楽しくしてくれる、コーヒーアイテム和雑貨などなど


中には一点物だったり、残りわずかのおしゃれな小物たちが20%~35%OFFになっています!
写真に写っているほかにも!商品がございますよ😍
毎日の生活にあるだけでちょっと幸せな気分になるような、お気に入りの雑貨を見つけにお越しくださいねemotion07


はるかflowers&plants11  

Posted by ヒダコレ at 12:00Comments(0)イベント・企画展

新年初!

2020年01月04日

あけましておめでとうございます!
今年もヒダコレをどうぞよろしくお願いいたします😀




皆様、あけましておめでとうございます🌄

今年は気合を入れておせちを作ったり、ゆったりとしたお正月休みを過ごす事ができました😊
皆様はお正月どのように過ごされましたか~?

今年のヒダコレはこんな素敵な松飾を飾りましたよ😍


福島出身の私は初めて見る、ゴージャスな松飾です💓
私の知っている松飾と全然違う!なんか可愛い!!と衝撃を受けました(笑)

クリスマスの飾りよりヒダコレにはしっくり馴染んでいるような気がします😁


さてさて、新年初!のタイトルの通り、新年早々ヒダコレではアウトレットセールを開催しています!
どれも一点物の家具、雑貨ばかりですので、お早目にお越しくださいね^^
詳しくはこちらから→ヒダコレHP 新着情報

今年の干支のねずみさんも、ヒダコレに沢山そろっていますよ~🐭


その年の干支の動物を買い揃えていくのが楽しみ!と人気の真工藝さんの干支シリーズです✨

ねずみさんは最近耳の形がリニューアルしたばかりなんですよ😁
新しい物をまだお持ちじゃない方!耳が立ち上がっていて可愛さUPしていますよ~🥰

ねずみ年は「変化」や「繁栄」を意味するんだそうです。
ヒダコレも去年以上に「変化」して、お客様に今まで以上に満足していただけるサービスを提供していける様に!
スタッフ一同頑張っていこうと思います💪

今年もヒダコレをどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️




はるか  

ヒダコレの初売りアウトレット開催!!

2019年12月27日

こんにちは、今年はもう今日を入れて5日ですね~😆年越しの用意、皆さんはどうされますか?💨

さて、先日のはるちゃんブログの『アレ!!』のことについてのお知らせです😊





2020年 新春、1月3日(金)~31日(金)までの期間
ヒダコレの2階で『初売アウトレット』を開催します
🤗

この期間は、テーブルなどの家具の他に、インテリア小物もアウトレットになります💖
この機会にぜひ欲しかった『アレ』を☺見に来て下さいね~

ヒダコレの年末年始のお休み。。。
今年は、12月29日~新年は1月2日までとなります。
そして、1月3日の初売からの ↑ アウトレット🎍


上の写真は、月間ブレスの2020年1月号 36ページに掲載中の
「今月の要チェック NEWS & TOPICS 」のコーナーの写真です。

こちらに初売アウトレット情報が詳しく載ってます。
『月間ブレス1月号』ぜひ、見てくださいね❣


浦西聖美
  

Posted by ヒダコレ at 17:30Comments(0)イベント・企画展

明日から始まりますよ~!

2019年12月06日

明日7日から、みなさまお待ちかねの…

ヒダコレ コーヒー試飲会が始まります!



期間明日の7日(土)~17日(火)までの11日間!
下記の時間でコーヒーをお出しします
平日14時~15時
土日11時~12時、14時~15時


コーヒーは日替わりで、トラジャピーベリーブラジルショコラピーベリーコロンビアピーベリーの三種類をお出しいたします😆
どのコーヒーが出るかは当日までのお楽しみですよ~🥰

さてさて前置きが長くなってしまいましたが、今日はこの三種類のコーヒーについて少しご紹介いたします😉



1.トラジャピーベリー
トラジャコーヒーとはインドネシアのスラウェシ(セレベス)島のトラジャ地方で作られている高級コーヒーの銘柄です☕
肝心の味ですが、苦みも少なくフルーティーな甘みが特徴の豆です!
コーヒー豆を挽いている時から部屋に広がる、独特なスモーキーな香りも人気の一つですよ😄
酸味も少ないので、飲みやすく香り高い種類です!

2.コロンビアピーベリー
コロンビアは一年中コーヒーが穫れる国なので、いつでも穫れたてのフレッシュな風味を楽しむことができる、世界でも指折りの生産国です😊
しっかりした上品な苦味と風味で、これぞ「ザ・コーヒー」といえる満足度の高いコーヒー豆ですよ🥰
香りや甘みのバランスが良くて、どんな時でも飲みやすい味のコーヒーです☕

3.ブラジルショコラピーベリー
世界一のコーヒー生産国のブラジル!
世界一とあって多くの種類・銘柄・ブランドがありますが、その中でもバランスの良いコーヒーが好きな方や、酸味が多少苦手という方には特におすすめです😉
ショコラの名の通りビターチョコレートのような甘みがあビターチョコレートのような甘みがあって、香りも豊な種類です🍫


と、中々に珍しい豆をご用意いたしました😳
試飲会で気に入った種類があればそのままご購入もできますよ~!


期間中は中西忠博さんのカップでみなさまにコーヒーをお出しいたします👍
このコーヒーカップも勿論!その場でご購入いただけますよ😉

期間中の水曜日は通常通り定休日となりますので、皆様お気をつけくださいませ🙇‍♀️

試飲だけの来店でも大丈夫ですので、是非お越しくださいね😽


はるか  

Posted by ヒダコレ at 12:00Comments(0)イベント・企画展
このページの先頭へ