お店はこちら飛騨コレクションの地図

安土忠久吹き硝子展  明日からオンライン展はじまります♪♪

2023年08月09日

今日も日差しの暑い中、体調お変わりありませんかweather11

7月29日(土)より安土忠久さんの吹き硝子展がはじまり、安土忠久さんのファンの方々にお越しいただいています。
地元から、遠方から、海外の方まで作品展をご覧いただいて本当にうれしい限りです。





只今、安土忠久硝子展 オンライン期間限定販売の作品の準備中です💫
『Old』 と呼ばれる今は制作されていない作品も登場します✨
日時のご案内です。 ↓

deco7安土忠久さんの特別な作品を期間限定でオンライン販売deco7
8月10日(木)10時 ~ 8月20日(日)
※現在在庫切れの定番作品も入荷予定です。


「期間限定作品」のアイコンが付いた作品は 8/10~8/20 までの期間のみお買い上げいただけます。



ぜひこの機会に安土忠久さんの吹き硝子の世界をお楽しみ下さいemotion07


  

Posted by ヒダコレ at 19:00Comments(0)イベント・企画展

安土忠久さんの作品展 明後日からです♪♪

2023年07月27日




安土忠久さんの吹きガラス展が、明後日の8月29日(土曜日)よりはじまります。

2023 安土忠久 吹き硝子展
期間 2023年7月29日 (土)~8月8日 (火)
open/9:30 ー close/17:30

※8月2日(水)は定休日のためお休みさせていただきます。

今日は朝から展示会の準備emotion07
9年目を迎える安土忠久さんのガラス展。
たくさんの作品を並べながら、あれもいいな~これもいいな~と作品に見入ってしまいましたemotion18

今年の吹きガラス展は定番のワイングラス🍷などのグラス類に加えて、こちらも定番の花びら花器や掛け花などの花器類🌿
そして、今年制作された泡の器やお皿、人気のあるピッチャー・カラフェ
こちらも人気のある、安土忠久さんならではの色付きガラスやブルーの作品
Oldとよばれるレアものの作品や可愛らしい小瓶の数々も並びます💫




一部のレアものの作品など期間限定でオンライン販売いたします。
もちろん、定番作品は随時ご購入いただけます。

オンライン期間限定販売
2023.8.10(木)~8.20(日)
安土忠久吹きガラス オンラインページ





※駐車場は店舗前と「ブーランジェリーのぼりや」さん横にあります。
※定番作品は随時ご購入いただけます。
※期間中はご注文から発送まで5日程お時間いただきます、どうぞご了承くださいませ。

ぜひこの機会に安土忠久さんの吹きガラスの世界をご堪能ください🍸

  

Posted by ヒダコレ at 15:02Comments(0)イベント・企画展

『2023年 安土忠久吹きガラス展』 のご案内。

2023年07月21日




7月も後半になり梅雨明けもして、夏も本番ですね🤗

『2023 安土忠久吹き硝子展』
今年も開催させていただきますemotion07

2023 安土忠久 吹き硝子展
期間 2023年7月29日 (土)~8月8日 (火)
open/9:30 ー close/17:30


※8月2日(水)は定休日でお休みさせていただきます。

今年の吹きガラス展は定番のグラス🥤
などに加え、泡の器やピッチャー・カラフェなど、食卓を涼し気に彩る作品を取り揃えています。
Oldとよばれるレアものの作品も並びます。




一部のレアものの作品は期間限定でオンライン販売いたします。
ぜひこちらもご覧くださいませ。

オンライン期間限定販売
2023.8.10(木)~8.20(日)
安土忠久吹きガラス オンラインページ


今回、安土忠久さんが制作された作品の中に、特にご要望が多かった泡の作品が並びます。
窯の炉の中からガラスの原料を取り出し、泡だて器で細かく泡立て空気を均一に入れられ
それ炉に戻しかたちづくっていかれる。工程そのものは文章にするととても短いですが
実際は、その日の気温や、炉の状態、その上で安土忠久さんならではの「手加減」{吹き加減」が加わり、
独特の吹きガラス作品となっていきます。
泡の入り方も作品それぞれに個性があり、手に取るたびに愛おしくなる作品となっています。
ぜひ今回も安土忠久さんの作品の世界に浸っていただけたら嬉しく思います。





※駐車場は店舗前と「ブーランジェリーのぼりや」さん横にあります。
※定番作品は随時ご購入いただけます。
※期間中はご注文から発送まで5日程お時間いただきます、どうぞご了承くださいませ。

今年も安土忠久さんの吹き硝子展、どうぞお楽しみ下さいませflowers&plants2


  

Posted by ヒダコレ at 11:58Comments(0)イベント・企画展

リニューアルオープン 『クイズラリー』

2022年12月16日

ヒダコレ、本日、リニューアルオープンいたしましたemotion20



店内もエントランスも驚くほど変わりました🤗
展示は、1階一枚板コーナーと、ライブラリーコーナー
2階は、作家さんの作品コーナーと、家具コーナーに分かれています。

本日は、リニューアルオープン企画のクリスマスツリー作りのワークショップを行っていますdeco14
お越し下さった方々は今日は平日ですので、大人の方々に参加していただいていますemotion18

そして、いまいち家具の材種が分からないな~と言う方に、ぜひとも!!
今回、ニリューアルオープン企画のもう一つ、クイズラリーも予定しております☺



木に関してのクイズラリーで、参加していただいた方全員に、粗品をプレゼントしますgift&mail2
店内の色々な場所にヒントがあります。
探しながら正解を見つけて下さいね💫

日時は、明日の12月17日(土)と12月28日(日)に行います。

ぜひこの機会に森のこと、木のことを知ってくださいね~flowers&plants13


  

Posted by ヒダコレ at 15:22Comments(0)イベント・企画展

リニューアルオープンイベント 『Instagram投稿キャンペーン』

2022年12月15日

こんにちは、ついに飛騨の平地でも雪が積もりましたね~
雪を見ると、ついにこの季節がやって来た~と思いますね❄

さて、本日はリニューアルオープンイベントの一つ、Instagramの投稿キャンペーンのご案内ですemotion20
リニューアルオープンしたヒダコレ店内の写真を撮影し、@hidacolle_kaguのアカウントをタグ付けして
インスタグラムに投稿してくださった方から抽選でカッティングボードがあたりますemotion18


こんな感じの写真をぜひ😚


こちらは、ヒダコレホームページからの抜粋です。
詳しくはこちらをご覧くださいませflowers&plants9
    ↓
Instagramの投稿キャンペーン詳細ページ

【応募方法】

・インスタグラムで@hidacolle_kaguをフォローする

・写真を投稿する際に、「タグ付け」で「@hidacolle_kagu」を設定して投稿する。

店内の商品写真、外観、内装、ヒダコレ内での記念撮影など、ヒダコレで撮った写真であれば何でもOKです!

いちばんすてきな写真(※スタッフによる投票)を投稿してくださった方には、

飛騨の広葉樹カッティングボードをプレゼントflowers&plants2

また、他10名さまには、胡桃のミニカッティングボードをプレゼント致します。

【期間】

 ~ 2023年1月9日(火・祝)


【応募条件】

・hidacolle_kaguのアカウントをフォローしていること

・記事に@hidacolle_kaguをタグづけしていること

・公開アカウントであること


【注意事項】

・投稿は必ずご自身で撮影された写真でお願いします。

 第三者への権利侵害があった場合は無効とさせて頂きます。

・プレゼントの発送は、日本国内に限らせて頂きます。

・カッティングボードの樹種などはヒダコレで選定致します😉


【プレゼントの発送について】

2023年の1月中旬頃までに、当選者の方には@hidacolle_kaguアカウントからDMをお送りさせて頂ます。

プレゼント発送に関するご案内・発送先の確認をいたしますので、あらかじめ受信できるよう設定をお願いいたします。

プレゼントの発送は2月上旬より、順次発送致します。


ぜひリニューアルオープンしたヒダコレ投稿キャンペーンにご参加くださいませ🤗


  

Posted by ヒダコレ at 14:31Comments(0)イベント・企画展

リニューアルオープンイベント 『 木のクリスマスツリー作り☆ 』

2022年12月11日

こんにちは、日に日に寒さが増しますね~
12月に入って冬を肌身で感じる毎日です🤭

さて、先日はオープニングイベントの『どんぐりを育てよう🐿』のお話でしたが
本日は、11月中にも行った『木のクリスマスツリー作り🎄』のワークショップお話です。

先日のワークショップには、小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にお越しいただきました💕
ワークショップ講師のななちゃんの笑顔から達成感が伝わり、こちらまでうれしい気持ちになりました。
ご参加いただきありがとうございました。



楽しかった~やってみたかった~とのお客様のお声をいただき
ヒダコレのオープニングイベントで再度のワークショップを行うこととなりましたemotion18
今回はオープニングイベトの3日間のうち、16日の金曜日と17日の土曜日に開催予定にしています。




場所  ヒダコレ店内 1階

日にち 2022年12月16日(金) ・ 17日(土)

時間 10時~16時

料金 ¥1,000 (税込)

所要時間 1時間程度

(小学低学年の方は保護者同伴の上ご参加ください)

deco5子供さんから大人の方まで楽しめるワークショップです。
deco5広葉樹の木の色をそのままに活かして制作するクリスマスツリーを制作します🎄
deco5手のひらサイズのツリーはお部屋の好きな場所に飾れます。

このような ↑ ワークショップになっています。
クリスマス気分も盛り上がりますね~💘
ぜひヒダコレオープニングイベントのワークショップへご参加くださいませdeco16


  

Posted by ヒダコレ at 12:20Comments(0)イベント・企画展

リニューアルオープンイベント 『 どんぐりを育てよう ♪♪ 』

2022年12月05日

こんにちは😊
先日の木のクリスマスツリーdeco14のワークショップ開催期間中
たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました💖
私も娘と参加したのですが、作る過程がワクワクする楽しいワークショップでした。
今はリビングの目につく場所に飾っていますdeco14


さて、ヒダコレの前を通られてご存じの方もいらっしゃると思いますが
現在、店内とエントランスをリニューアル中です💫

12月16日(金)~18日(日)にオープニングイベントを計画しています。
その一つが『どんぐりを育てよう🐿』です。




スタッフがみずから山に入り、ひとかかえほどある『コナラ』の木の根元に落ちていたどんぐりを採取しました😊
どんぐりは、11月~3月の冬場に根を出し、春から秋にかけて苗木として成長しますflowers&plants3

 (こちらは森の大きなコナラですね💦

そんなどんぐりの小さなポットをご希望の方にプレゼントいたします。(先着30名様)
苗木になった時のコナラの双葉がとても可愛らしくflowers&plants9お部屋の中で育てる盆栽仕立てもおすすめですemotion18


盛況だった『クリスマスツリーのdeco14ワークショップ』もイベント中に同時開催予定です。
詳しく決まりましたらひだっちブログでもご案内いたしますねemotion07
どうぞお楽しみに
🤗

  

Posted by ヒダコレ at 13:27Comments(0)イベント・企画展

週末にクリスマスツリー作りワークショップ開催します♪♪

2022年11月21日



ご無沙汰してました~気が付けばもう11月の半ば過ぎましたね💦

11月26日と27日は『松倉さんぽ ワクワク体験』🤗
ヒダコレ店内ではemotion20木のクリスマスツリーのワークショップemotion20を開催します
🎄




小さなお子供さんから出来る簡単なワークショップです😊
広葉樹の木の色をそのままに活かして制作するクリスマスツリーを制作しますdeco16
玄関や窓辺にちょこんと飾ったり、キッチンにも寝室にもいいな~と
✨


場所  ヒダコレ店内 1階

日にち 2022年11月26日(土) ・ 27日(日)

時間 10時~16時

料金 ¥1,000 (税込)

所要時間 1時間程度






🎄木のパーツを組み合わせて手のひらサイズの可愛いクリスマスツリー作り🎄

よかったらぜひ参加ご参加くださいませ
🥰
  

Posted by ヒダコレ at 17:01Comments(0)イベント・企画展

ヒダコレOUTLET SALE 明日から始まります!!

2022年09月15日

こんにちは😊
秋晴れ?って言っていいのかな~
まだ夏の日差しですね☀

さて、ヒダコレOUTLET SALE 明日より始まります😆

先日から少しずつ準備を進めているのですが、セール対象商品が結構ありました🤗



こちらも ↓ 展示します♪♪




家具の試作品や展示品、ちょっぴりキズが出来て奥に引っ込めてた家具も、メンテナンスをして出品させていただきます。
インテリア小物も数点出ますので、ぜひふらっとのぞいてみて下さいね🌟


浦西聖美
  

Posted by ヒダコレ at 13:08Comments(0)イベント・企画展

ヒダコレの OUTLET SALE の準備してます♪♪

2022年09月12日

おはようございます😊
今日も30℃予想の気温で、残暑が厳しいですね~
でも、この晴れ間はお洗濯にはうれしいですね💖
ついこの間の晴れた日に☀浴衣のお洗濯をしました。
娘が花火大会で着た浴衣🎆祖母が私用に仕立ててくれた浴衣でした。
小さいころ、盆踊りや、花火大会、夏になるとよく着ていました。
思い入れのある浴衣すっきりお洗濯できて、気分も晴れやかになりましたemotion07


さて、ヒダコレの OUTLET SALE の準備を進めています。
先日のブログでもお知らせしましたが、今回のセールでは大型のソファーやベッドも展示します。



 ↑  こちらのソファーも出ますよemotion18



ぜひこの機会に OUTLET SALE でほしかったモノを見つけてくださいね🤗

浦西聖美
  

Posted by ヒダコレ at 10:36Comments(0)イベント・企画展

ヒダコレOUTLET SALE 開催します!

2022年09月05日

こんにちは☺残暑が続いてますね。
このところ雨模様の毎日だったので、あ~このまま秋だ~と思っていました😆

さて、本日はヒダコレのOUTLET SALE のお知らせです🤗




日にち: 2022年9月16日(金)~2022年9月25日(日) ※水曜日定休

時間 : 9:30~17:30

場所 : 岐阜県高山市上岡本町3-362 飛騨コレクションくらしの制作所

電話番号:0120-690-315(お客様用フリーダイヤル)
メールアドレス:info@hidacolle.com

駐車場: あり(5台~)





オーダー家具を承っている中、お客様がイメージしやすいよう一部家具を店舗に展示しています。
その中から厳選したものを、現品限りでOUTLET SALEを開催致します!
収納家具からソファ、テーブルの脚のみなんておもしろいものも・・・💫

もちろん家具として使用感は問題ありませんので、サイズや仕様が合うものがあればとってもお買い得です❣

この機会にぜひお越しくださいませ✨


浦西聖美

  
タグ :OUTLET SALE

Posted by ヒダコレ at 16:30Comments(0)イベント・企画展

安土忠久 吹きガラス展 2022  お越しいただきありがとうございました。

2022年08月30日

こんにちは、ずいぶんと涼しくなりましたね。
あんなに暑い、暑いと言っていたのに、やっぱり秋は来るんですね。
秋の気配が感じられると、ほっとしたような、夏が終わるさみしい感じも。




今年も、安土忠久さんの吹きガラス展へお越しいただき、誠にありがとうございました。

いつもお越し下さっている方、はじめてお立ち寄りいただいた方、
安土忠久さんの吹きガラス展を楽しみにして下さっている皆様に感謝申し上げます。

今年はこの2年ほど続けていたオンラインでの展示会を行わなかったので
店舗へお越しいただく以外は、メールでのお問い合わせなどの個別の対応とさせていただきました。

やはり、作品自体を写真などでお伝えするのがなかなか難しいのですが
写真でも、安土忠久さんの作品をお好きな皆様には
雰囲気を分かっていただき、無事に作品の到着のご連絡をいただけると何よりうれしく思います。

今回も、安土忠久さん、奥様の理恵さんには、準備から会期中、その後と大変お世話になりました。
お二人のお人柄に支えられて、今年も作品展を行うことができました。

今回の作品展で、お客様が手に取った作品は『一期一会』の言葉がぴったりはまり
作品としての第二の人生のはじまりのようにも感じます。
どうぞお手元の作品と新しい時間をお楽しみ下さい。

ありがとうございました。


浦西聖美

  

Posted by ヒダコレ at 11:16Comments(0)イベント・企画展

安土忠久さんの作品展 開催中です☆

2022年08月09日

こんにちはflowers&plants9
暑さが続いていますね~
飛騨の夏はこんなにも暑かったかな??と感じるくらいの暑さです☀
夏野菜🌽🍅🥒を食べて、暑い夏を乗り切りましょうflowers&plants2

そんな暑い中ですが、安土忠久さんの展示会にお越しいただき
また、オンラインショップもご覧いただき誠にありがとうございます。

少しですが、展示会の作品をご紹介させていただきますね。


こちらは「ぽち泡ふち巻鉢」 鉢の全体に泡が入り、ふちの部分にガラスを巻き付けてあります。


手前は定番の「青巻サラダ鉢」と新作の「揺らぎグラス」


今は作られていないレアな作品の中の1点の「丸花器」
泡の入り具合と手触りが独特の作品です。


今までにないほどの作品点数がございます。
お盆期間中もやっております。
ぜひお越しくださいませ。。。


  

Posted by ヒダコレ at 16:12Comments(0)イベント・企画展

『安土忠久 吹きガラス作品展 2022』 本日より開催です。

2022年08月05日

おはようございます😊
久々のブログ更新になりました。
毎日暑い暑いと思いながらも、昨日の夜の散歩では涼しくて、少しだけ秋を感じました🌿

ヒダコレの夏の恒例、安土忠久さんの
『安土忠久 吹きガラス作品展 2022』 本日より開催ですemotion20




安土忠久さんの吹き硝子展は
8月5日(金)~8月16日(火)の期間で開催します。

今年の展示会はオンライン展ではないのですが安土忠久さんのオンラインショップページ
常設の作品は随時ご覧いただけます。
また展示会最中の珍しい作品はヒダコレのInstagramでもご紹介します。

Instagramをご覧いただいてのお問い合わせも承ります。
ぜひお気軽にご連絡くださいませ🤗

今年も、安土忠久さんならではのいつもの定番作品。
そして、新作の「揺らぎグラス」の透明とクラックの作品。
ヒダコレ用に復活していただいたアザレアグラス。
そして今年もとてもレアな「Old作品」も展示しております。





感染対策を万全にしてお待ちしております。。。

安土忠久さんの魅力あふれる作品の数々
この機会にぜひご覧くださいませ♪♪



浦西聖美
  

Posted by ヒダコレ at 06:55Comments(0)イベント・企画展

一枚板のお話 ④ 栃

2022年05月06日

こんにちは🙂
新緑が目に優しい季節ですね。
お店のエントランスにあるモミの木には新芽flowers&plants9が出てきましたemotion20

今日は一枚板の栃flowers&plants13のお話をさせていただきます。




科 : トチノキ科 散孔材
硬さ : やや軟
耐朽性 : 中
比重 : 0.53
色味 : 辺材部は白く、心材部は赤い


一枚板の代表格とも言える栃の木。栃は大きく育つ木なので、幅広なものや大きいサイズのものが比較的多く出ています💫
白く滑らかな肌目の中に、リップルマークと呼ばれる細かなさざ波模様が現れるのが特徴的!

キラキラ、時にギラギラと例えられるその杢はほかにない美しさですemotion07
その光沢と美しさはしばしば絹に例えられ、多くの方に愛されている人気の材種です。


一枚板が取れる程の大きさになると、中心部にめらめらと燃えるような赤味やきらめく縮み杢が現れて表情が一層華やかに。また、節や枝の跡がワイルドに表れるのも特徴で、まさに一枚板といった、圧倒的な存在感を放ちます。


deco5 ヒダコレの推し一枚板






栃一枚板 W2200×D860~900


全体的にきれいな杢がはいり、色味も理想的な一枚。
大きさは2200なので、ゆったり6人掛けがおすすめ!座卓にしたら8人~10人ほど座れる大きさです。

大家族の方や、たくさん人が集まるおうちにもいいですね
もちろん、お部屋の大きさや用途に合わせてカットも可能です。

赤味と白味のバランスがよく、お部屋に明るさをプラスしてくれるような存在感抜群の一枚です。
明るめのベージュから濃いブラウンまではいっているので、チェアに何色を持ってきても合いやすいです🎗
モダンな雰囲気のお部屋にも◎


deco5製作・納品事例(栃一枚板)









deco5一枚板20%オフセール 2022春、開催中です!!

『2022年春 一枚板テーブルSALE 20%OFF』
日時: 2022.4.23(土)~5.15(日) 9:00-17:30
場所: HIDA ・COLLECTION くらしの制作所
     岐阜県高山市上岡本町3-362
電話番号: 0120-690-315(フリーダイヤル)flowers&plants2
メールアドレス: info@hidacolle.com
駐車場: あり(5台~)

まだまだたくさんの一枚板をご覧いただけます☺
ぜひこの機会に存在感たっぷりの一枚板に会いに来てくださいね~🤗


  

Posted by ヒダコレ at 10:10Comments(0)イベント・企画展
このページの先頭へ